ファッション– category –
-
ファッション10着の夏のワードローブで10日分のコーディネート 後編 6DAY~10DAY
こんにちは。ウメです。いよいよ夏本番といった感じですよね。本日は10着のワードローブのコーデをアップ後編です。出来るだけ少ない記事にまとめようとしたのですが、なにせ画像が多いため、頑張っても2記事になりました。ちなみに私のワードローブは10... -
ファッション10 着の夏のワードローブで10日間の着回し 前編 1DAY~5DAY
こんにちは。ウメです。7月に着まくった私のリアルワードローブですが、どうやって着回しているかをアップしたいと思います。少ない服に憧れる方は多いですが、同じような格好になるのが嫌だったり、着回しが難しいというお悩みを聞きます。確かに少ないと... -
ファッションミニマリストの10着 夏のワードローブ。少ない服で制服化を楽しもう
こんにちは。ウメです。じめじめとした梅雨が明けてくれば、夏本番です。さて、今年も少ない服で着回しています。私はこの10着の服で7月を過ごしてきました。去年と変わり映えしない服もあり、新しく買い足したアイテムもあり。ミニマリストの夏服を一挙公... -
ファッション少ない服で満足いくために~まずは1カ月服を買わない~
こんにちは。ウメです。相変わらず、少ない服で暮らしています。少ない服で生活していると不便な事があまりない事に気が付きます。そして、買い物に行く回数が恐ろしく減りました。それでも、服って買いだすとどんどん買ってしまう魔力がありますよね。こ... -
ファッション顔タイプ診断と骨格タイプ診断とパーソナルカラー診断で自分が輝く服を選ぼう
こんにちは。ウメです。服選びで失敗することも多かった20代。なんとなく自分に似合う服が分かった30代。そして、体型の変化と共に自分に似合う服選びでわからなくなって途方にくれる40代になりました。今まで大好きだった白Tシャツ。これが恐ろしく似... -
ファッション服が少ないとテンションが上がるのはなぜだ?
こんにちは。ウメです。服が少ないクローゼットを見るとワクワクします。そして、季節が変わるごとにする衣替えもワクワクします。それはなぜか?ミニマリストならではの楽しい理由があるのです。【服が少ないとテンションが上がるのはなぜだ?服が少ない... -
ファッション卒入学式はレンタル着物がコスパもテンションも上がる。レンタル着物を使った感想は?
こんにちは。ウメです。早いもので4月も過ぎました。私の娘も4月から中学生になりました。そこで、気になるのが、卒入学式のファッションです。皆さんはどうしていますか?私は今まではスーツ派だったのですが…。【卒入学式はレンタル着物がコスパもテン... -
ファッション服を買う時はじっくり考えて。今、着れる服を買おう
こんにちは。ウメです。寒い冬も終わりをつげ暖かい春がやってきました。三寒四温とはよくいったもので、寒い日もあれば暖かい日もある。こういった時、悩むのは「何着よう?」って事です。そうなると、春物買わないと、夏物買わないと!と衝動で買い物に... -
ファッションついつい買いたくなる服・バッグ・靴 欲望を押さえてお金を貯めるには
こんにちは。ウメです。女性にとって、いつの世もついつい買いたくなるもの。それは、服・バッグ・靴です。これって、買っても買ってもまた欲しくなる。いわゆる依存症みたいな、欲望を揺さぶられるものです。しかし、この欲望に打ち克たねば、貯金は増え... -
ファッション身長高いってだけでタイツやストッキングが落ちてきませんか?これなら大丈夫
こんにちは。ウメです。そこまで、長身といったわけではないのですが、165㎝越えの身長です。その為、ストッキングやタイツで苦労していました。最近、身長が高い人に向けたタイツやストッキングがある事を知って買ってみました、【身長高くてタイツやスト...