MENU

ミニマリスト=楽する家事 ~疲れたワーキングマザーへ~

こんにちは。ウメです。

私は、ワーママでシンママです。私の周りにはワーママが多く、良く家事、育児、仕事の話になります。

目次

時短で家事が楽になるこつ

時短で家事が楽になるこつは、ずばり、ミニマリストになる事です。


仕事でクタクタ。帰宅して部屋が散らかっていたら…。
もうどっと疲れます。

帰宅して、すぐに食事の準備に取りかかれるためには、家がきちんとしていて、キッチンに物が沢山無いこと。

そのためには、物がないことと、朝、仕事に行く前に、キッチンを片付けておけばいいのです。

水回りは、すぐに汚れます。

そして、一度汚れると水垢って取れにくい。毎日3分でキレイが保てる3つの秘訣でも書いたように、毎朝3分でいいのです。

毎朝、水をふきあげると、汚れがつきにくく大掃除がいりません。

 

ミニマリスト=楽する家事

ミニマリストになるということ、それは、楽する家事とイコールだと考えます。

理由としては、

☑物がないと掃除が楽

☑物が少ないと管理しやすい。

☑物が少ないと探し物をしなくなる

物を減らし、物が管理しやすい。それだけで、家事が楽になります。

洗濯だって、沢山洋服があれば、着ない服が出てきたり、洗濯だって大変です。

衣替えをするのにも一苦労です。

衣類が少ないと、消耗が、早い。しかし、消耗したものだけ買えばいい。

服を買って「似たのばっかり」ということがない。

忙しくしていると、心が煩雑になる。そうすると、ゆとりとはかけ離れる

毎日の家事をこなすのが精いっぱい。その気持ち、分かります。

私もそうでした。

ただ、忙しくしている毎日を繰り返していても、「ゆとり」は生まれない。

その為に、休みの日に、クローゼットの服を一部手放すとか、キッチンの引き出しを一つ整理する。そういう小さな積み重ねで大丈夫なのです。

そんな小さな行動が、家事の「ゆとり」を生み出します。

そして、家事が嫌ではなくなります。

家事を楽にするミニマリストへの道

☑いらない服を捨てる。

☑キッチンの引き出しを一つきれいにする。

☑休みの日、余力があれば、キッチンの掃除を徹底的にする。

☑冷蔵庫の中の整理をする

☑在庫は1個まで。

☑在庫が沢山あるものは、使い切るまで新しいものを買わない。

☑買いたくなったら、3日待つ。

物が減ると、引き出しも物が少ないので掃除がしやすい。

自宅では、机や床に物を置きません。

物をおいていないとそれだけで、きれいに見えます。

また、床にごみが落ちているとすぐに気がつく。

小さな事の積み重ねです。

しかし、そのおかげで、帰宅後の家事の負担がグッと減るのです。

私も、帰宅後、料理、洗濯があります。

しかし、掃除や後片付けの時間がグッと減りました。

10分~15分位でしょうか?

かなり短いです。

家事を楽にして、ゆとりある生活を楽しもう

疲れたワーママ、仕事から帰宅して、また終わりのない家事をするのを止めましょう。

そして、短い時間で家事をすまして、一人コーヒーを飲んでもいいのではないですか?

子育て世代は慌ただしいです。

しかし、自分を大切にする時間があれば、また頑張れる。

ウメでした。

フォローする

手放してゆとりある暮らし - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

シングルマザーでミニマリスト歴10年以上のウメです。離婚して貯金もできずどん底でしたが、ミニマムな暮らしをしていろんなものを手放したら時間も節約できて、年100万貯められるようになりました。貯金術やミニマムでシンプルな暮らし、シンママの知恵をゆるーく更新していきます。

目次
閉じる