MENU

家計簿は簡単に

こんにちは。ウメです。
あなたは家計簿をつけていますか?

目次

家計簿をつけよう

友人や職場の同僚で「お金が貯まらない」と言っている人に 私が「家計簿をつけてる?」と聞きます。
返事はほとんど「NO。」
そうなんです。家計簿ってつけていない人の方が多いんですね。

家計簿が続かないのは

家計簿をなぜつけないかを聞くと
①面倒くさい②ついつい忘れてしまう。③続かない
と言われます。

私もそう思っていました。私が、家計簿をつけだしたのは、社会人になってからです。それまでは、お小遣い帳をつける程度でした。始めは、ノートにつけていました。だんだんと面倒くさくなって、レシートを張るだけ家計簿というものを購入して、それを使用していました。

その後、スマホなるものが、普及してきて、今は家計簿アプリを使用しています。もちろん、無料のものです。今、使用しているのは、らくな家計簿というアプリです。でも、今は無料で沢山のアプリが出ているので、使ってみてほしいと思います。

アプリは、項目ごとに記入するようになっていて、私は買い物の途中で、レシートを見ながら入力したりしています。

また、沢山買ったときは、レシートを持ち帰り、レシートの金額を入力。それだけで統計やら全部の計算も、勝手に出来ちゃうので非常に便利です。

家計簿で大事なのは

家計簿は入力して、そこで終わりではいけません。なにより大切なのは、家計簿を振り返ることです。

 

私は、家計簿アプリの内容を、ノートに書いています。反省と、内容を頭で認識するためです。

書くという仕事は、思った以上に残ります。アプリで入力しただけだと、あまり実感がありません。でも、ノートに書くといつでも見比べられるし、記憶にも残りやすいです。

一見、面倒だと思うかもしれません。私は、このやり方で家計簿をつけることになって、貯金が増えました。

家計簿は簡単に

今では、家計簿はなくては困ります。また、習慣になってしまえば、家計簿をつけることは楽しみにもつながります。
そして、続けなくては意味がありません。簡単に出来る方法を使って、楽しい貯金生活を楽しみましょう。
ウメでした。

フォローする

手放してゆとりある暮らし - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

シングルマザーでミニマリスト歴10年以上のウメです。離婚して貯金もできずどん底でしたが、ミニマムな暮らしをしていろんなものを手放したら時間も節約できて、年100万貯められるようになりました。貯金術やミニマムでシンプルな暮らし、シンママの知恵をゆるーく更新していきます。

目次
閉じる