500万円貯金への道のり– category –
-
500万円貯金への道のり家計簿を20年以上つけて思う事
こんにちは。ウメです。年末が近くなると、本屋さんでは家計簿が並んでいます。最近は沢山の家計簿があります。【家計簿を20年以上つけて思う事】家計簿を最初に着け始めたのは、20代。社会人になり、一人暮らしを始めた頃です。下手をすれば、お給料を全... -
500万円貯金への道のり断捨離して片付けたら人生変わった!ミニマリスト5つの恩恵
こんにちは。ミニマリスト歴10年以上。ウメです。断捨離を行い、ミニマリストになって、人生が変わりました。ばんざーい!今日はそんな体験談と理論をご紹介します。たまに、プライベート画像あり【断捨離して片付けると人生変わる?】断捨離して、片付け... -
500万円貯金への道のり年100万円ためる9つのわざ まとめ
こんにちは。ウメです。ブログで何度も書いていますが、私もようやく年100万円貯める事が出来るようになりました。ちなみに、若干の昇給がありますが、手取り金額は数年でほとんど変わっていません。もともとは、年7万円しか貯められなかった時期もありま... -
500万円貯金への道のり100円ショップで買って使える ベスト5
こんにちは。ウメです。【100円ショップって使えるよね】私は100円均一の お店を よく 利用します。ほんと、種類は多いし、何でもありますよね。今日は、私の強い味方 100均の 買って、使えるベスト5を勝手に 決めたいと思います。☑第5位スクイー... -
500万円貯金への道のり今からでも遅くない‼教育費を貯めよう
こんにちは。ウメです。これから先、気になるのは教育費、老後の貯金ですよね。この2大支出をどう準備するかが、今後の要になってきます。目次1教育費を貯めよう2学資保険も視野に入れる3学資保険に入って良かった事4私が選んだのは5理由として6意外に知... -
500万円貯金への道のり夏の出費を抑えるためには
こんにちは。ウメです。あっという間に夏になりましたね。夏になると、色々買ってしまいませんか?おまけに暑くて、なんだか外に出ると いらないものまで、買ってしまう。【夏になると買いたくなる】私は、夏になると、ジュースとアイスをついつい買いま... -
500万円貯金への道のり月々の貯金額は?
こんにちは。ウメです。【ウメ家の貯金額公開】今までの、家計簿をみてみました。月々の貯金平均額は、年々上がってきています。2013年が 1月貯金平均額0から3万円+児童手当+ボーナス2016年が 1月貯金平均額4から6万円+児童手当+ボーナスこの月々の... -
500万円貯金への道のり買うときは 買い足しではなく買い替えを。
こんにちは。ウメです。 最近、新しいスニーカーを買いました。【即納】 コンバース ジャックパーセル レザー CONVERSE LEA JACK PURCELL 32241230/32241231 【e】【コンビニ受取対応商品】この スニーカーずっと欲しかったんです。2カ月程悩んでや... -
500万円貯金への道のり家計簿は簡単に
こんにちは。ウメです。あなたは家計簿をつけていますか?【家計簿をつけよう】友人や職場の同僚で「お金が貯まらない」と言っている人に 私が「家計簿をつけてる?」と聞きます。返事はほとんど「NO。」そうなんです。家計簿ってつけていない人の方が多... -
500万円貯金への道のり時間を上手く使おう
こんにちは。ウメです。昨日の21時頃より、当ブログが閲覧出来なくなっていました。閲覧出来なかった皆さま申し訳ありません。原因は、私がブログをカスタマイズしたことなのです。ウメはパソコンド素人なので、非常に苦労してます。今朝、1時間かけて、...
12