ミニマリスト– category –
-
ミニマリスト長年捨てられなかったコスメ道具ようやく捨てられた。女は良い頃の自分が捨てられない?
こんにちは。ウメです。捨て活、つまり不要なものを捨てる生活を続けています。それでも、なんとなく捨てられないものってありませんか? 私にもそういったものがあります。そして、ふと自然に手放せたのです。【長年捨てられなかったものがようやく... -
ファッション服を買う基準が変わったら、お金にゆとりが生まれた
こんにちは。ウメです。季節の変わり目って服が欲しくなりますよね。私も衣替えをしだして気が付きました。あれ?秋服、なくね?しかし、どうも買い物に行く気がしない。ショップを見ても何となく強烈に欲しいと思う服がない。これは、私の思考が変わった... -
ツキを呼ぶお掃除掃除よ、断捨離よ、続けるメンタルはこれ
こんにちは。ウメです。もともと、飽きっぽい、長続きしない性格。しかし、掃除と断捨離は長-く続けられています。でも、継続するのはやっぱり大事。そして、継続できるメンタルにするには、はがねのメンタルは不要です。いやむしろ、いやしいメンタルが... -
ミニマリストミニマリストがお金が貯まる3つのステップ
こんにちは。ウメです。最近は、何でもインターネットで便利に買い物ができるようになりました。車を持たなくても重たいペットボトルや日用品だって宅配で届けてくれる。これってすごい便利。そのうち車もいらない時代になるかもしれません。それと逆に、... -
ミニマリストミニマリストがタオルを買ったら?我が家のタオルはたった8枚を使い倒す
こんにちは。ウメです。タオルもミニマムに、ミニマリストの我が家のタオルは8枚です。今回タオルが消耗したので、タオルを総替えしました。今までは、頂きもののタオルを使っていました。 今回はホテルのような洗面台を目指し、白のフワフワタオル... -
ミニマリストミニマムに暮らすと年をとる度に楽をする
こんにちは。ウメです。40代になると世間ではいわゆる「初老」と呼ばれるらしいです。実際言われたら「失礼なっ」と眉吊り上げて怒りそうなウメです。さて、年を取るのは嫌じゃない。しかし、出来ないことが増えていくのは嫌なんです。40代になると色ん... -
ミニマリストお金のためにもメンタルのためにもミニマムに暮らす
こんにちは。ウメです。 忙しくなると、掃除がちょっとおろそかになったり、いつの間にか物が増えている事ってありませんか? いつもはすっきりしているの。でも今日は特別。いつもはスッキリしているの、あれ?物増えてない? 私はこれ、... -
ミニマリストミニマリストになりたいのになれないあなた。コレから始めればいいんです
こんにちは。ウメです。自宅にお客さんが来ると「すっきりしてますねー」「生活感ないですねー」「今、流行りの断捨離してるんですか?」と聞かれます。・・・ハイ。ミニマリストです。そして、そんなミニマリストに憧れを抱いている方もいれば、「ちょっ... -
ミニマリストミニマリストの友達事情って?一人で過ごせる休日とはどんなもの?
こんにちは。ウメです。ミニマリストとイメージしてどのようなイメージが湧くでしょうか? 孤独?寂しがりや?なんでも捨てるサバサバ系?1人が好き? そのどれもが正解で、どれもが不正解のような気がします。【ミニマリストの友達事情って?】... -
ミニマリストミニマリストを追及していくと数年後はどうなの?
こんにちは。ウメです。ミニマムな暮らし、ミニマリストという言葉が生まれ、ミニマムに暮らす人も増えてきているのだろうなと思います。私自身もミニマムに暮らすようになり色んな変化が起きました。そして、そのままミニマリスト生活を続けていくとどう...