MENU

家計を圧迫せず欲しい物を買う方法

こんにちは。ウメです。

私が、お金を湯水のように使っていた頃は、欲しいものをすぐに買うタイプでした。当然、家計を圧迫し、貯金がほどんど出来ませんでした。
しかし、今は、年100万貯めて、家計を圧迫せず、欲しいものがあったら、買う事が出来ています。その秘訣とは?

目次

家計を圧迫せず、欲しいものを買う方法

家計を圧迫せず、欲しいものを買う方法。結論から言うと、お小遣いを決め、その中で買う。という方法です。

本当にシンプルですが、家計を圧迫せず欲しいものを手に入れられます。

え?お小遣いはすぐになくなって、買えないって?

では、買いたいものをいかにして買えばいいのでしょうか?

まず、買いたいものがあるとします。そして、それを目標にお小遣いを計算します。私のお小遣いは月8000円です。その中で、交際費や、欲しいものを購入しています。

確かに8000円なんて、すぐに使うお金ですよね。でも、私はお金がなかなか減らないんです。
それは、日常の中で、お金を使わない。ただこれだけです。
仕事でのランチは、社員食堂で食べていますし、飲み物も職場にあるものと、自宅から、アイスコーヒーなどをつくって、マイボトルに入れて持っていっています。
友人とたまに、ランチに行きますが、ワーママで月1回行けばいいほうです。そこでも、あまりお金を使う事がありません。
たばこやお酒も飲まないので、毎日の支出はありません。

例えば、こんな服が欲しいな~と思った時に、これを買うためには、いくら貯めればいいのか。その為に、何を節約すればいいのかという事を考えます。

 

例えば、ペットボトルのジュースを一本150円だとして、31日でいくらかかると思いますか?

 

…電卓、電卓

 

ええっと。4650円です。

 

そうです。ジュースを毎日買うと4650円も使う事になります。これが、0円と4650円では大違いです。

ジュースを買う習慣があると、私の小遣いは半分以上なくなってしまいます。

我が家の子供もお小遣い制です。以前は、お小遣いをもらったら、その日のうちにすべて使うような生活をしていました。小学生だから、たかが知れているんですがね。
でも、今は、欲しいものを決めて、それを買うために、毎月お金を貯めて、お小遣い帳をつけています。

そして、欲しいものを買っているのです。
親が簡単に買い与えるより、ずっと、満足度が高く自信がつきます。

私も、この方法でずっとやってきています。

収入を増やす努力をする

毎日、一生懸命働いて育児と家事に追われると副収入なんて無理!と考えます。しかし、自宅にいながた副収入を得ることは可能です。私はわずかですが、ブログ収入サグーワークス
に無料登録して、好きな時間に記事を書いて収入を得ることが出来るようになりました。それもここ1年程度です。わずかな副収入でもあると家計がうるおいます。また、副収入の中の何割は自分へのご褒美だと思って、自分の好きな物を買う事にすればモチベーションも長く続きます。たとえ1000円でも1000円の収入が別にあるという事は、自信にもつながります。他にも趣味や特技がお金になるという事は、ストレスなくお金を稼げます。

本当に欲しいのか?きちんと把握することが必要だ

70154 / Pixabay

さて、お小遣いの使い方は目的をもって、貯めるという事です。ですが、お金があってもあっても、欲しいものが出てくる場合があります。
以前の私がそうでした。今月ワンピースを買ったのに、それに合わせるアクセサリ―が欲しい。バッグが欲しい。そうやって、物欲だらけになっていました。
毎月、ショッピング。それでも、「もっと素敵な服が欲しい。」と思っていました。

そうすると、現状のお給料やお小遣いでは絶対に満足できません。「もっとお金持ちだったらな。もっと給料がよかったら。」と自分の仕事や給料に不満を抱きます。

逆に、節約を意識しすぎて、欲しいものを常に我慢している時もありました。本当は、このワンピースが欲しいけど、値段が半額のこのプチプラでいいやと思って買っていました。プチプラは大好きで、プチプラファッションも良く買います。しかし、本当に欲しいものが高いから、妥協して安い物を買う買い物は、幸せになれません。どこか、不満が残って、気に入らない、いまいちな格好でいつも過ごしていました。

プチプラであろうと、高いブランドであろうと、自分が本当に欲しくて気に入った買い物をするべきなのだと思いました。

欲しいものを際限なく買うのも、我慢してほしいものを買わないのもどちらもバランスが悪く、欲求不満になってしまいました。

今は、「これ可愛い」「これ欲しい」と思っても、即決で買う事はありません。本当に欲しいのかをよく考えて、しばらく時間を置きます。それでも欲しいと思ったら買うようにする。

そんな買い方になり、今は買いたいものが買えているということなのです。決して、あれもこれもと手を出しているわけではありません。

おすすめは、ネット上でお気に入り登録をしておくことです。私は楽天のRakuten BRAND AVENUEお気に入り登録をして、何度も眺めて、買いたいものを考えています。本当に欲しくないものは、日にちが経つと欲しいと思わなくなります。こうして、衝動買いや無駄遣いが減らせています。

欲しいものをお金を貯めて買えた時、大切にしようと心から思う

欲しいものをお金を貯めて、買った後、すごく幸せな気持ちになります。自分のお小遣いの中で、欲しい物を買えたという自信。家計を圧迫せずに、やりくりで着ているという幸せ。そして、やはり、欲しいものが高い物でも買えると嬉しい。そして、心から大切に使わせて頂きます。と物に対して思えるのです。

買ったらおしまい。買ったら別のモノが欲しい。昔は、そんな風でした。お金が貯まらないのは当たり前ですよね。

せっかく買っても、あまり大切にすることもありません。

でも、今は、欲しいものがあったら、素直に買う。自分の為に何かを買う。それは決して悪い事ではないのだと思います。

そして、欲しいものを買ったら、それをきちんと最後まで大切にする。これがモノに対する愛情なのだと思います。

欲しいものは、家計を圧迫せず買う。そして、大切に使う。これが生きたお金の使い方です。

 

ウメでした。

こちらもおすすめです

フォローする

手放してゆとりある暮らし - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

シングルマザーでミニマリスト歴10年以上のウメです。離婚して貯金もできずどん底でしたが、ミニマムな暮らしをしていろんなものを手放したら時間も節約できて、年100万貯められるようになりました。貯金術やミニマムでシンプルな暮らし、シンママの知恵をゆるーく更新していきます。

目次
閉じる