MENU

貯金の落とし穴、無理なく永遠にためるなんて無理!なのか?

こんにちは。ウメです。

貯金1000万円が目標です。

そういう私は、以前は貯められんタイプでした。

そして、何とか脱却して、貯金が800万までできるようになりました。

しかし、です。

ここ数か月、いや、半年以上の間。貯金が全くもってうまくいかない。

片目をつぶって気にしないふりをしていました。

でも、このままではいかーん!ということで、もう一度家計を見直すことにしました。

目次

貯金の落とし穴、無理なく永遠にためるなんて無理!

全く貯金が出来なかった頃は、イラン物も、いるものもそれはそれは買っていました。

そこから、ミニマムな暮らしになり、500万貯められるようになり、「これはいけるんじゃね?」ということで、1000万貯金を目標にこつこつと貯金の日々。だんだん、貯金癖がついてきたのもあって、無理な節約もせず、着々と貯まっていきました。

しかしですよ。そこから、慢心していたのです。

そこで、すぐに気が付けばいいのですが、

まぁ、これくらい。

いいや、頑張って貯めたし。

必要経費だから仕方ない。

こういった、理由を心に言い聞かせ、上手く貯められなくなっていることに対して、言い訳ばかりしていました。

ですが、月日が経つにつれ、、、

貯金できないダメな自分に嫌気がさしてきました。

・・・やっぱり家計を見直そう。

そう思って重い腰をあげたのが、今月。

そこで、気が付きました。

いろんな出費が少しずつ増えてる・・・。

正直、大きく出費が上がっているわけではありません。

しかし、食費、日用品費、教育費など少しずつ上がってきています。

特に、コロナ渦で外食なんて全然していないのに、食費が爆上がりしていました。

原因は、ストレスです。

ストレスで食料品など多めに買いすぎている傾向がありました。

また、子供の成長に伴い、教育費も上がっています。

一番やっかいな使い方をしていたのが、日用品。

コロナ渦で、トイレットペーパーやキッチンペーパーやマスクが一時、品薄となりました。

その影響で、高めのマスクを買うはめにもなりました。

それ以外にも、自宅にいる時間が長くなることで、家時間を充実させるために、インテリア雑貨も買っていました。

他には、防災用品です。毎月少しずつ買っていましたが、やはりそれなりに痛い出費となっていました。

しかし、この防災グッズは台風のときなどにも役に立ったので、よしとします。

さぁ、ウメ!ここからどうする?と自分の尻をたたき、買い物にも十分注意するようにし巻いた。

まず、

今まで以上に買い物をするときは必要なものを必要なだけ買う。

日用品はストックしすぎない。

防災グッズはある程度そろったから、周りに踊らされずいまあるもので乗り切ってみる。

お菓子の買いすぎ、ジュースの買いすぎが目立つ。お菓子は買いすぎない。(太るし)

今までやってきたことを振り返り、自身のブログを読み返し、貯金が無理なくできていた輝かしいあの頃をなつかしみながら、頑張ることにしました。

そして、もう一つ気が付いたことがありました。

貯金には油断の落とし穴がある

貯金をしていくと、純粋にどんどん貯まっていくのですが、ある一定額が貯まると

 

油断

 

という大きな敵が現れます。

「これくらい貯めているから多少買っても大丈夫だよ。」

という悪魔のささやき。

これに気が付かず、わたくしは、毎月赤字という醜態をさらす羽目にあいなりました。

やはり、無理なく永遠に貯金するなんて無理なんでしょうか?

いえ、きっとそんなことはありません。油断という悪魔に心を奪われない限り、きっとできるんです。

しかし、飽き性の私には、悪魔のささやきは、戦うたびに負けそうになる。

そこで、

貯金するモチベーションを作ることに。

・貯金したあと、そのお金を何に使うか決める

・貯金が成功したら、一部のお金でご褒美を買う

・貯金がなくなったら、将来、どんなことになるか考える

・貯金があったら、どれだけ安心して暮らしていけるかを妄想する

このような形で、モチベーションをあげることにしました。

貯金のモチが下がったら、よその家計簿をみる

正直、それでも貯金のモチベーションがあがらないときもあります。

そんな時は、同じ年代で同じくらいの年収の方の家計簿や貯金額をネットで見ていました。

様々ですが、シングルマザーさんで、貯金2500万あるかたの家計診断相談を見たとき、

ズドーン

と雷に打たれたような衝撃。

家計簿にも一切無駄がなく。

同じ環境で、年収はその方が高いのですけど、その心意気に衝撃。

相談内容は、ご家族の介護の為に早期リタイアを考えているという事。

素晴らしい!

私は60までは、確実に働くと思います(汗)

でも、貯金があると早期リタイアや介護などいろんな問題にも心強いのだと感じました。

貯金が成功といえるのは、やはり継続?

貯金はいくら貯めたら成功ではなく、生きている限りそのお金を管理する必要があるのだと思います。

貯めて使って終わり。ではなく。

将来のことを見据え、いくら必要なのかを計算し、着実にためる。

途中、ある程度たまってきたら、悪魔のささやきがあるということを知り、

そこからまた、頑張るしかない。

時々、自分のお金の使い方を把握して、反省する機会が必要なのかもしれません。

1000万貯めてもそれは途中経過であって、次の目標は1500万。と目標だって年齢に合わせて上がっていきます。

40代は住宅ローンと教育費がかかる年代。それは50代までです。

その期間、いかにして貯金をためるかという事が、老後の資金にも影響をすると思います。

「お金は十分にある」そういう人生を送れるため。

貯金するぞー。

 

ウメでした。

 

 

 

 

フォローする

手放してゆとりある暮らし - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

シングルマザーでミニマリスト歴10年以上のウメです。離婚して貯金もできずどん底でしたが、ミニマムな暮らしをしていろんなものを手放したら時間も節約できて、年100万貯められるようになりました。貯金術やミニマムでシンプルな暮らし、シンママの知恵をゆるーく更新していきます。

目次
閉じる