MENU

物が捨てられない?その本心は?過去に縛られていませんか

こんにちは。ウメです。

物が捨てられない。物を減らせない。

そういった悩みはどこにでもあるんだなと思います。

でも、ちょっとした考え方をすれば、物は減らしていけるんです。

目次

物が捨てられない?過去に縛られていませんか?

kaboompics / Pixabay

物を減らしたいという方で物を減らせないのは2パターンあると思うのです。

一つは、面倒なことが嫌い。掃除や片付けが嫌いなタイプ。

この場合、本人がやる気にならないと難しいと思います。テレビでごみ屋敷にすんでいる方を見たことがあります。

周りには異臭が漂い、家の外までごみが溢れています。

しかし、本人にはごみという認識が全くないのです。

ここまでは極端なのかもしれません。

 

しかし、私にも似たような経験があります。

今より、物が多く貯金が出来なかった頃、私は、物が溢れていた家で過ごしていてそれが普通だと思っていました。

そして、普通という価値観は人によって様々なんです。

今はミニマムに暮らしているので、物が多い妹からは、変人扱い。

人の価値観によるものはなかなか変えられません。

 

話を戻して、別の捨てられないタイプは、過去を大切にする人。

私の友人に、物を減らしたいけど減らせないという友人がいました。お金も貯められるし、家事や掃除も得意なんです。

それなのに物が捨てられないんです。

彼女に何が捨てられないか聞くと、きれいな箱、缶、包装紙など。

お土産にもらったからとか、いつか使うかもという理由はアルアルです。

そして

なにかと、思い出を大切に取って置きたがります。

しかし、私達は今を生きていて、過去には戻る事は出来ません。思い出を残すのも大事ですが、その為に、部屋がモノで溢れかえってしまっては意味が無いのです。

 

物が多いのは、本当に物を大切にはしていない

一見、すぐに物を捨てずに、物を長く持ち続けている方が、物を大切にしているように見えます。

 

ですが、物で溢れた部屋に思い出も物が雑然と置いてあっても、見て思い出にふけるなんてそうそうないんです。

ただ、物が積み重なっていく。

 

それでは、物が可哀そう。

 

思い出は、写真で保管。今は、クラウドやPC内にデーターとして保管も出来ます。

 

むしろ、大切な物を際立出せるためには、ガラ―ンの空間に物が置いてある。オブジェの様に自然に。

 

その方がずっと物が光って見えます。

 

必要のない物でも捨てられない。それは、よく分かります。

 

いつか使うかもしれないし、気になるかもしれない、大体、物が可哀そう・・・。と。

 

だけど、物を捨てたり手放さない限り、捨てられないという重たい気持ちはずっと残っています。

 

最初が肝心。

 

 

物を捨てたり手放せるようになると、物を増やさなくなり、物で溢れないように気を配れるようになります。

 

 

そうすれば、いつもスッキリとした部屋で気持ちよく過ごせます。

では、物を捨てられるようになるには?

では、物を捨てられない人が捨てられるようになるには、どうしたらいいのでしょうか?

物が捨てられない時は、ストレスが溜まっていたり、物を管理する力が低かったりします。そういう時は、捨てる基準や判断力が鈍っている事があるのです。

そしてだんだんと面倒になってしまう。しかし、そんな弱い自分自身と向き合うしかありません。私自身もそうであったように、物が減らせない時には、何かしらの心理的葛藤があったりします。そこを乗り越えられると、物を捨てる事が出来るようになります。そして、不思議と物を買わなくなるのです。

 

ストレスや面倒な自分と向き合うのは大変ですが、出来るようになると物が多い自分から、スッキリと暮らす自分に代わる事が出来ます。

 

物が多かった時は、貯金もあまりできませんでした。物が減らせるようになってから、貯金が増えるようになったのです。

 

物を減らすという事は、見栄や人からの評価にもこだわっていたのだと気が付きました。

 

物が少ない状態でも暮らせるようになると、内面から自信が出てくるような気がします。

 

物を減らせるには、精神的な切り替えが必要なんだとつくづく感じています。

 

 

 

ウメでした。

フォローする

手放してゆとりある暮らし - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

シングルマザーでミニマリスト歴10年以上のウメです。離婚して貯金もできずどん底でしたが、ミニマムな暮らしをしていろんなものを手放したら時間も節約できて、年100万貯められるようになりました。貯金術やミニマムでシンプルな暮らし、シンママの知恵をゆるーく更新していきます。

目次
閉じる