MENU

片付けが嫌なあなたに朗報。物が少ない暮らしは片付けがほとんどない

こんにちは。ウメです。

よくいう言葉「片付けなさい」

これって、我が家ではめったに使いません。

目次

片付けなさい。片付けてよっ、これってミニマリストには不要なキーワード

家の中が散らかっていたら、そりゃ、「片付けなさい」と言いたくもなる。

だけど、必要のないものが無かったら?

物が無くて、ガラ―ンとしていたら? そしたら、片付ける必要ないんです。

そう。昔は、良く片付けていました。

子供の頃は怒られて片付けていましたし、一人暮らしをするようになっても片付けていました。

時間があったら、やりたい事は片付けで、片付けたら家がすっきりする。そう本気で思っていました。

 

だけど、違うという事に気づきました。

なぜ、片付けが必要?

 

片付けても、きれいになっても、また散ら買って片付ける日々。

 

これは、物が多いから。

 

必要のないものがなければ、片付ける必要はありません。

だって、ソファーやテーブルは片付けないですもんね。

 

片付けると聞いて思うイメージって何ですか?

 

おもちゃ、チラシ、文房具、食器、食べ物

 

いつも、必要のある物を出し、使い終わったら、直す。

 

そして、物は少ない。

 

これだけで、片付けという事をしないで済みます。

 

片付けるから、掃除しように言葉を変えよう

同じような言葉で、掃除をするという言葉になると、随分プラスに感じます。

片付けるというと、散らかった物を片付ける、直す、しまうという行動ですが、

掃除をするというのは、掃く、拭く、磨くといった、きれいにするといった印象が強くなります。

どうせ、毎日するなら、片付けるより、拭き掃除をした方がきれいになります。

拭き掃除をする前に、片付けが終わらないといった事もあるのですが、それってものが多い証拠です。

一度物を見直すと片付ける必要が無いくらい、ミニマムな生活になるかもしれません。

 

それって、楽な暮らし。

 

 

ウメでした。

 

フォローする

手放してゆとりある暮らし - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

シングルマザーでミニマリスト歴10年以上のウメです。離婚して貯金もできずどん底でしたが、ミニマムな暮らしをしていろんなものを手放したら時間も節約できて、年100万貯められるようになりました。貯金術やミニマムでシンプルな暮らし、シンママの知恵をゆるーく更新していきます。

目次
閉じる