
処分に困るもの。実家のテレビとPCを手放しました
こんにちは。ウメです。 約1か月ぶりのブログ更新ですが、ここ最近も掃除や不要なものを少しずつ手放してきました。 最近は、実家のも...
いらないものを手放して豊かに暮らす
こんにちは。ウメです。 約1か月ぶりのブログ更新ですが、ここ最近も掃除や不要なものを少しずつ手放してきました。 最近は、実家のも...
こんにちは。ウメです。 不要な本ってどうされていますか? 私は、今までメルカリで売ったり、ブックオフに直接持って行ったり。はたま...
こんにちは。ウメです。 実は、アクセサリーやバッグ、メイク道具はかなり少ない方です。 もちろん、最初から少なかったわけではありません。 ...
こんにちは。ウメです。 物が少ないとスッキリする、お金が貯まる。だから私はすっきりした部屋で過ごしたい。 そう思って定期的に掃除...
こんにちは。ウメです。 ミニマムに10着前後の服で過ごしています。 でも、少ない服を着続けていると、「あれ?」と思う出来事があり...
こんにちは。ウメです。 家の中に物が溢れている。そんな時、不要な物を捨てないといけない。物を手放さなければならないという選択に迫られま...
こんにちは。ウメです。 服の手放し時って難しいですよね。 まだまだ着れると思ったり、これもう消耗したかなと思ったり。 服の手放...
こんにちは。ウメです。 子供の断捨離熱がヒートアップ中です。 先日も一緒に部屋の掃除をしたら、「これはもういらない」といって...
子供が使わなくなったおもちゃどうしていますか?シルバニアファミリーを時短で楽に手放す方法
こんにちは。ウメです。 最近、大物家具を捨てました。 大きなものほど捨てるのに勇気がいる 私が、捨てたものは、ずばり鏡台です。 ...