MENU

めんどくさがりとお金の関係

こんにちは。ウメです。

極力、必要のない物や仕事を手放すということがこのブログのテーマです。ですが、手放す行動というものは、何もしない。ということとは違います。

目次

めんどくさがりだと貯金は貯まらない

知り合いにものすごくめんどくさがり(失礼)な方がいます。
女性ですが、掃除や家計管理が苦手という方です。

例えば、どういった事かというと、

  1. めんどくさいから、しょっちゅう外食
  2. めんどくさいから、掃除は自分が使うスペースだけ
  3. めんどくさいから、家計簿はつけない
  4. めんどくさいから、いらないものは捨てずに2階に放置
  5. めんどくさいから、数年2階に上がっていない。
  6. めんどくさいから、医療費がいくら戻ってくるか計算しない
  7. めんどくさいから、お金はいつもどんぶり勘定、必要になったら銀行からお金を下ろす
  8. めんどくさいから、洋服は捨てない
  9. 家の中に物があふれている
  10. めんどくさいから、あまり動かずソファーで何時間もテレビを見るのが楽しみ

こういう話を聞くと、もったいないと思うのです。もし、家計簿をつければ、どのくらいの無駄があるかに気が付けるし、食事を作れば健康的にもなる。
物を捨てれば、掃除を熱心にしなくても、掃除は楽になる。

めんどくさいことに慣れると、それは習慣化してしまう

彼女は、私の母親世代で、お金に恵まれている方だと思います。ご主人の収入も良いと思います。でも、貯金が貯まるタイプではない。(続けて失礼します)

私は、彼女が好きなので、何とか重度めんどくさがりを中等度めんどくさがり位にしたいと思って、話をしたりして、おせっかいを焼いています(笑)けっして、悪い人ではなく、むしろ善人だと思います。

でも、長い間、動かない事が習慣になると、そこから動くような生活にすることは、とても大変な事なのです。

習慣化してしまうと、それはなかなか直せない。

しかし、すぐやる習慣をつけてしまえば、それが、習慣化となる。という事も逆に言えるのです。

私が、何年もかけて習慣化したことは

  1. 毎日、トイレ掃除をする
  2. 家計簿をつける
  3. 物を捨てる
  4. 一つ買ったら一つ捨てる
  5. 水まわりは毎回拭き取る
  6. テレビはあまり見ない
  7. 簡単でもほぼ毎日自炊する

といものです。もちろん、最初からできたわけではありません。でも、最初が大変ですが、習慣化してしまえば苦にならない。

これも、年を重ねていけば、どんどん大変になると思います。私の祖母も片付けや料理がとても上手でした。でも、悲しいことに年齢を重ねる度に、自分でしなくなってしまうものです。それは、仕方のない事なのだと思います。

私も、年を取ればどんどん掃除や物事が億劫になっていくかもしれません。

でも、それまでは、ミニマリストでいたいと思います。できれば、生涯、ミニマムで自由に生きたい。

いつからでも、習慣は変えられる

私が、掃除や貯金ができる生活になったという事は、あなたにもできるという事です。

そして、習慣化して今更無理と思っていても、それは違う。

意識を変えて、楽しく暮らしたいと思うのなら、それはきっと習慣化できると思います。

ウメでした。

 

 

 

 

フォローする

手放してゆとりある暮らし - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

シングルマザーでミニマリスト歴10年以上のウメです。離婚して貯金もできずどん底でしたが、ミニマムな暮らしをしていろんなものを手放したら時間も節約できて、年100万貯められるようになりました。貯金術やミニマムでシンプルな暮らし、シンママの知恵をゆるーく更新していきます。

目次
閉じる